2010年08月13日
昔はうどんや丼物の出前を頼む程度しか無かったようですけども
宅配サービスの幅は広がってますよね。私の子供の頃と言えば近所のうどん屋で出前を取る程度しか無かった記憶があります。
最近ではピザは当たり前、お寿司のチェーン店の宅配、珍しいなと思ったのはケンタッキーフライドチキンにほかほか弁当でしょうか。
私も来客の時やちょっとリッチな時は宅配寿司を注文します。それでも外食する事を思えばリーズナブルだし、なんと言っても自宅でゆっくり食事出来ますからね。
そして宅配サービスで「宅配で良かった!」と感じるのは重い荷物を玄関先まで運んで貰った時ですかね。
私はガーデニングが趣味なんですけど、やはり土や砂利とか大きなテラコッタ鉢なんかは重いのでネット購入して宅配して貰う事が多いです。
まー、ガーデニングに使用する土とかは1袋が10kgくらいありますのでお店で買うとまずはレジで清算、その後車へ積み込み作業・・・もうそれは汗だくになります。
以前じゃ、米やお酒なんかの重いものは近所の店から配達して貰えると言う感じでしたけど、今は大手の業者から安く購入して配達して貰うと言うのが増えつつありますよね。
すっかり高齢化社会になった昨今では、外出困難や方も多いだろうしこういった宅配サービスが増えるのはとてもよい事だと思います。
宮崎駿映画の「魔女の宅急便」では主人公の魔女の女の子が修行のために小さな町で宅配業務をやってお金を稼ぐって言う面白い話でしたよね。
魔法と言ってもまだホウキで飛べるだけの彼女はホウキに乗って配達します。天候や交通事情もいろいろある中での「時間帯お届け」は本当に大変そうでした。
宅配の業者っていろいろありますけど、どのドライバーさんも遅れそうな時電話をくれますよね。一軒ずつ大変だろうなぁと思います。なので荷受の時には必ず「ありがとう」とお礼を言うようにしています。
本当に多種多様の宅配サービスが増えて便利な世の中になりました。ただちょっと思うのは「出不精になるんじゃないか?」って事でしょうか?