2010年07月07日
難しいことをしようとせず、日常の生活に組み込んでみましょう〜
「英語なんて大嫌い。だって英語は難しいもの。日本にいるから英語なんて話せなくたっていい。」って言う人、結構いますよね。
英語を習い始めた時は、簡単な英語だったから良かったけれど、ちょっと英語が難しくなった途端、英語が嫌いになってしまった人もいると思います。
また、英語を勉強し始めた時は、英語が好きで好きで仕方がなかったのに、英語の教師の心無い一言から、英語が大嫌いになってしまった人もいるでしょう。
英語なんて自分とは無縁の世界と思っている人でも、心の底では、英語で何でも話せるようになりたいと思ったことはありませんか?
外国映画を見る時に、英語で何を言っているか、字幕を追わなくても、理解できるようになりたいと思ったことはありませんか?
英語で書かれた本、英語で書かれた新聞を、最初から読めないと諦めるのではなく、こんな英語は簡単とばかりに、苦労することなく読めたらいいなと思ったことはありませんか?
英語を使えるようになりたい、英語を理解したい、そう思ったら、すぐに英語の勉強にとりかかりましょう。英語を学びたいと思った時がチャンスなのです。
まず、英語を受け付けないコチコチの頭を柔らかくするために、赤ちゃん用の、優しい英語で書かれている本を読んでみましょう。
小さな子向けの英語の本が読めるようになったら、次は、もう少し難しい英語に挑戦です。中学生の英語の教科書が手に入ったら、声を出して、繰り返し英語の教科書を読んでみましょう。
それまで、英語に対して拒否反応を起こしていた脳を英語に慣れさせるためには、英語を目で追うだけでなく、声を出して英語を読むのが良いのです。
そして、英語の文を読んだ時に、その英語の文を日本語に変換することなく、英語のままで意味がわかるようになったら大丈夫。さらに難しい英語を学んでみましょう。
英語は、勉強すればしただけ、英語を自分のものにすることができます。英語は難しいと考えるのはやめて、気楽に英語を勉強しましょうね。