2010年04月22日
シャンプーを買う時の基準って、人それぞれ違いますよね
シャンプーを買おうかな、と思って、お店へ行った時に、シャンプーがたくさんあるので、どのシャンプーを選んだらいいか迷ったことはないですか?
私は、このシャンプーが大好きだから、他のシャンプーに浮気なんかしない、という人は、シャンプー選びに悩む必要はないでしょうけれど
どのシャンプーにするか、お店で見てから決めるという人は、色々な種類の、たくさんのシャンプーの前で、ウロウロしながら迷うことがあるのではないでしょうか。
このシャンプーにしようと、決める時の基準は何ですか?
コマーシャルでよく目にするシャンプーが、いつもより安くなっていると、そのシャンプーに飛びつく人がいれば
また、シャンプーにコンディショナーとトリートメントがセットされていて、しかも、おまけが付いていると、こちらのシャンプーセットを選ぶ人は多いです。
少しくらい高くても、高級で質の良いシャンプー以外、どのシャンプーも使いたくない、という人がいれば
シャンプーの値段は関係なく、シャンプー後の髪の仕上がりだけを気にして、サラサラヘア用シャンプーを買ったり、しっとりヘア用シャンプーを買ったりする人もいます。
しかし、アイドルが宣伝しているシャンプーだろうが、有名な女優が使っているシャンプーだろうが、自分に適さないシャンプーは選んではいけません。
サラサラヘアになりたくて、髪がサラサラになるシャンプーを買ったのに、あまり効果がないとがっかりしてしまうので、シャンプー選びには、気を遣って下さい。
新製品のシャンプーは、一度、試供品でシャンプーしてから買いたいですよね。インターネットでシャンプーの試供品をもらえる場合もありますので、こまめにチェックしてみて下さい。
どうぞ、髪美人を目指して、自分の髪に合ったシャンプーを見つけて下さいね。