2012年04月01日
電動アシストって、快適でいいですねえ
良く耳にする電動アシスト自転車。皆さんご存じですか?電動式自転車のことで、原付と似ていますが道路交通法上では自転車という位置づけになっている車両です。
電動アシスト自転車はモーターがついていますが、ヘルメットをつけなければいけない義務もなく誰でも簡単に乗れて速いし軽い。年配の方や長距離の移動にも便利です。
良くないところは充電が面倒ということですね。バッテリーによっても違うかと思いますが、何回か走ったら充電しないと不安ですね。それからもちろん自転車の値段は安くはないです。
普段乗ってるママチャリだと坂道があると嫌になったけれど、電動アシスト自転車だと全く苦になりません。だけど普通の自転車だと体力作りには電動は邪魔をしているみたいだなあ。
電動アシスト自転車はモーターがついていますが、ヘルメットをつけなければいけない義務もなく誰でも簡単に乗れて速いし軽い。年配の方や長距離の移動にも便利です。
良くないところは充電が面倒ということですね。バッテリーによっても違うかと思いますが、何回か走ったら充電しないと不安ですね。それからもちろん自転車の値段は安くはないです。
普段乗ってるママチャリだと坂道があると嫌になったけれど、電動アシスト自転車だと全く苦になりません。だけど普通の自転車だと体力作りには電動は邪魔をしているみたいだなあ。
Posted by 山なしなしよ at 07:54