2012年01月06日

実際に伝統的な文化は宗教から生まれたものもたくさんあります

宗教によって多様な文化が生まれていると言えます。人間が暮らしていく上で欠かせない衣食住にも宗教的な思想が込められているというものが少し考えただけでもたくさん思いつきます。

歴史の教科書にも載っているお寺や神社がありますね。日本は多くの人が、仏教・神道を奉っています。クリスマスにお祝いをする家庭も多いですが、キリスト教の人でなくてもやっていますね。

横浜に行ったとき、教会やモスクを見ました。これらは、建物の装飾なども芸術的です。無宗教の人間ですら、それらの建築物には目も心も奪われることがあります。

宗教によって人間は成長させられることも多いです。私達は生きていくのに、深い信仰でなくとも、信仰心は大切にすべきものだと思います。








Posted by 山なしなしよ at 07:20