2009年04月15日

ダイエットによる便秘とは


痩せたい、美しくなりたいと、ダイエットに励んでいる女性は多いことでしょう。



しかし、あまり無理なダイエットを続けることは体にとって負担が大きく、便秘などのトラブルを起こす原因ともなります。



ただ闇雲に食事の量を減らすという方法では食物繊維の不足が起こり便秘になってしまいます。



また、少なすぎる食事量では便の量が足りなくなり便秘になります。



正常な排便のためには、便として排便されるものの量もある程度は必要で、ダイエットで食べる量を極端に少なくしていると、便が上手く腸壁を刺激することができず便意が起こらなくなります。



むくむことを気にして水分を摂らないようにしていると、水分不足から便に水分が吸収されず便が硬くなり、腸の中をスムーズに移動することができなくなります。



腸内に長くとどまることによってさらに便が硬くなり、余計に排便しにくくなり便秘となります。



ダイエットを行なっている人の中には、太りたくないからといって脂分を摂らないようにしている人もいるようです。



体の中に脂分が取り込まれないと、便が移動する時の潤滑剤の役割をしてくれるものがなくなり、排便がスムーズに起こらなくなります。



きれいになるためのダイエットを行なっても、方法が間違っていたのではかえって便秘や体調不良などのトラブルを招くことになるので、正しいダイエットを心がけましょう。






















Posted by 山なしなしよ at 17:40