2011年07月24日

サプリメントを利用して鉄分を補給しましょうと指導されました


『サプリメント』をずっと続けて飲んでる人って一体どのくらいいるのでしょうか?私は口内炎が治りにくいときだけ『サプリメント』をまめに飲む程度。

「基準値に満たないものが多いですよ」とドクターから言われました。鉄分など、かなり低かったようです。そのため、食事での摂取はもちろん、『サプリメント』もうまく利用しましょうと言われました。

考えてみれば、この数年、立ちくらみが増えたし、持久力が欠けていたような気がする。たとえ寝ても疲れがあまり取れていないようだったし。鉄分が少ないっていう警告はあったんだな。

CMなどでもよく耳にするのはミネラル補給とビタミン、そしてカルシウム。鉄不足だったとは考えもしませんでした。



先生が目の下の部分を診て、「これはひどい貧血じゃないか。」と、言われたほど。

そして「きっとあなたは、肌が白いねって言われることがあると思うけど、これは貧血だから白くなってるんだよ。だから白いって言われても、喜べないんだよ」と、先生に釘を刺された。

『サプリメント』で補給しなさいと言われたのは、基準値を満たしていないものが多かったからでしょうね。それでも食事からも積極的に摂るように、お医者さまが説明してくださいました。

『サプリメント』の数が多すぎるから、先生がどこの何が良いとか、ちょっとアドバイスしてくれるとうれしいんだけど。そうもいかないか。『サプリメント』を選ぶのに迷いそうです。



まずはインターネットでどの『サプリメント』が人気があるのか調べてみたのですが、想像以上に『サプリメント』の種類がとても多い。

『サプリメント』で補給している友人いわく、貧血を改善することで、さまざまなメリットがあるのを教えてもらった。

基本的なことは健康ですね。血色が良いってことは、鉄分も補給され始めている事なので、加えて美容にも良い。

疲労回復は早くなったと感じたら、それは血液がサラサラになってきている。必要な基準値も満たしてきているに違いない。『サプリメント』は携帯にも便利で摂取する分量もわかりやすいです。
















Posted by 山なしなしよ at 15:34