2011年07月20日

あなたはもう志望校が決まりましたか?


受験生にとって肝心な志望校選びですが、あなたはもう志望校が決まりましたか?それでは、あなたにとって志望校を選ぶ基準は、どこにポイントを置きますか?

もちろん、大学の知名度や教育内容、就職実績などもありますが、一番重視するのはなんと言っても偏差値でしょう。大手の進学塾では、毎年、各大学の偏差値ランキングを出しており、それが受験生の志望校選びの基準となっています。

人気が集中するのは偏差値ランクの高い、いわゆる難関と言われている大学です。その一方で、少子化の影響により、近年、定員割れを起こしている私立大学も出てきています。今後も難関大学や中堅大学を除けば、大学受験は買い手市場が続くと言えるでしょう。

数ある大学の中から志望校になるように、大学側には今まで以上に教育内容を充実させていく課題がありますし、受験生側にはその中で自分に合った大学を見極める力が必要となるでしょう。
















Posted by 山なしなしよ at 12:31