2011年05月12日
カッコ良さそうな仕事だからやってみたいと思いませんか?
医療事務の仕事って、内容はよくわからないけれども、働き甲斐のありそうな仕事だから、自分もやろうって考えたことはありませんか?
医療事務の仕事をやっていると、お医者さんや製薬会社の社員さんと知り合いになれそうで、何となく良さそうですよね。
医療事務をやりたがる女性は年々増えていて、今では、医療事務は女性に人気のある職業の一つとなっています。
すでに就職口が決まっている人でも、やっぱり医療事務の仕事をしたいと考えている人もいます。
多くの女性がやってみたいと思っている医療事務の仕事って、どんな仕事なんでしょう。
医療事務の仕事といって、真っ先に思い浮かぶのは、病院の窓口で仕事をしている姿ですよね。
それと医療事務の仕事をしている人は、電話や患者さんからの問い合わせに応対もします。
医療事務の仕事は、事務職兼接客業なので、医療事務を目指すのなら、人付き合いが苦手なんて言っていないで、愛想良くできるよう努力しましょう。
その他に医療事務の仕事として、カルテの整理など雑用めいたこともありますが、一番肝心な医療事務の仕事はレセプト業務です。
医療事務を行う者にとって大切な仕事であるレセプト業務とは、健康保険を使って診療を受けた患者さんの、自己負担分以外の診療費を国に請求するための一連の作業のことをいいます。
医療事務の仕事をするのに資格は必要ないのですが、レセプト業務ができる人の方が、医療事務員に採用されやすいと思います。
医療事務の仕事をやりたい人は、あらかじめ専門の機関で医療事務講座を学んでおいた方がいいでしょう。
出産と安産、予後のこと
Posted by 山なしなしよ at 17:01