2011年02月25日

離婚を選択する人って、増えましたよね


離婚をしたくて仕方のない人って、近頃、増えましたよね。

昔は、離婚をしたいと思っても、離婚後のことが不安になって、離婚できない人が多かったのですが、最近は、離婚後のことを心配することなく、さっさと離婚してしまう人が増えました。

離婚に踏み切る理由は様々で、夫婦のいずれかの浮気がきっかけとなる離婚もあれば、性格が一致しないから、という理由で離婚する夫婦がいます。

また、価値観の相違から、離婚したがる夫婦もいれば、夫の暴力に耐えることができず、離婚したがる妻もいます。



長い間、夫の浮気や暴力に悩まされ、本当は、すぐにでも離婚したいと思っているのに、子供のために辛うじて離婚を踏みとどまってきた妻が、子供が独立するとすぐに、夫に離婚届を突きつけるという熟年離婚のケースもあります。

盛大な結婚式を挙げたばかりなのに、新婚旅行中に相手のことが嫌になってしまって、成田空港へ帰ってきた途端、離婚というパターンもあります。

また、相手のことが嫌いになったわけではないのに、子供ができない理由で離婚したり、双方の親が、夫婦の間に介入し過ぎた結果、離婚する夫婦もいます。

結婚をする時に、いつか自分は、この人と離婚する、なんて考える人はいないですよね。



この人とは、死ぬまで一緒にいようと思っていたにもかかわらず、離婚という結末になってしまったら、寂しいですよね。

それでは、離婚をしなくて済むためには、何をすればいいのでしょうか。

その答えは、正直言ってありません。

ただ、結婚相手を選ぶ時に、安易な理由で決めないこと、相手の性格をよく理解すること。そうすれば、離婚を回避できる確立は高くなるのではないでしょうか。
















Posted by 山なしなしよ at 18:06