2011年01月22日

親の干渉から離れてようやく自由な空間を手に入れる!


一人暮らしって誰しも憧れますよね。どんな場所に住もうか、どんな部屋にしようか。インテリアはどんな感じにしようか。

親の干渉も無くなり、全くの自由な空間、一人暮らし!友達が泊まろうが、彼氏や彼女が何人入れ替わろうが誰にも何も言われない自由なお城ですよね!

夢のような一人暮らしライフですけど、問題は家賃ですよねー。これはかなり大きな出費です。ドラマの主人公みたいな広い部屋には絶対住めません・・・

賃貸の情報誌やネットで検索して家賃の合った物件を見に行って見ると外観だけで「ここ人が住んでるの?」ってトコが多いですよね。



町の不動産屋に直接問い合わせに行ってみるのもいいでしょう。しかし、言葉巧みにいろいろな物件を紹介されて、なし崩しに契約書にサインをしてしまった!なんて事にならないようにしましょう!

自分的にはどういう一人暮らしをして何を求めてるのかって具体的に考える必要がありますよね。通勤時間も大事だし、家にいる時間が長いなら日当たりも気になるところ。

女性の一人暮らしの場合は、さらに「セキュリティ面」もとても重要です。おかしな住民と一緒のエレベーターなんかになったらそれはもう怖い思いをするかも知れません。

女性専用マンションなるものも存在してるようですよ。マンションの住人全員が女性なんです。安心と言えば安心ですよね。



男性の一人暮らしで重要な事は何でしょうかね。コンビニからの距離でしょうか。自炊しないなら台所にもこだわる必要ないですし、調理器もガスか電気かなんてどっちでもいいんでしょうね。

一人暮らしをするにあたって私が選びたいのは大家さんか管理人が常駐してる事ですかねぇ。

それと一番チェックしたいのは整理されてる駐輪場です!出来れば屋根付きがいいですね。部屋ごとに区分けされてると尚良しです!

欲を言えば南向きで最上階、角部屋、見晴らしの良いお部屋、、となるけれど家賃とかを考えると結局いろいろ妥協することになるんでしょうねぇ。
















Posted by 山なしなしよ at 08:14